お知らせ・新着情報

シシ渕で滑落事故が発生しました。
2021年10月13日(Wed)
10月9日(土)にシシ渕で滑落死亡事故が発生しました。
写真はシシ渕の手前の危険箇所です。
細い桟橋を渡ると、シシ渕がちょうど見えだす為、つい気が緩んでしまいす。今回の滑落事故は、これを渡ったすぐ先で起きました。写真左上、人が2人居ている所へ滑落しました。昨年も全く同じ場所で事故が起きています。
事故直後の滑落者の様子と、現場状況の情報から察するに、今回の事故の原因はダブルポール(ストックの2本持ち)ではないかと思われます。
顔の裂傷が非常に激しかったので、恐らく、バランスを崩した際にとっさに鎖を掴むことができず、両手にポールを握りしめたまま前のめりで崖下へ落下した模様です。
大杉谷登山道は道幅が狭く、そのうえ岩・木の根が多いのでポールを引っかけやすく、バランスを崩してしまいます。
ポールを使用するなら堂倉滝より上部でないと、危険箇所で鎖を掴めなくなるのでかえって危険です。
できるだけポールを使用するのを我慢していただき、しっかりと鎖を掴んでいただければと思います。
–
事故当日、遭難者に付き添い、日没まで介抱してくださった登山者がいらっしゃいました。この場を借りてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
年月アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月